行政書士

study

行政書士試験を受けてきました~今の気持ち~

だいぶ久しぶりになってしまいました。 11/13(日)に行政書士試験を受けてきました。 受けた感想 今回2回目なのですが、模試では165点~175点取れていたのですが、本番は自己採点した結果、前回から点数が全然伸びていな...
study

勉強をする意味について考えた~中大通教入学~

明日、10/1から、中央大学法学部通信教育課程に入学することになった。 そこで、今日は勉強する意味について考えた。 世代間に生じる考え方の違い うちの親はあまり勉強が好きではないようで、私が大学に入り直す話をしたら不思議...
LIFE

地道な努力~継続することの難しさと成功の鍵~

またまた、ブログを放置してました!汗 行政書士試験まで100日を切りました あっという間に時間は経ちますね(›´ω`‹ )トホホ… 行政書士試験まで、3ヵ月ちょっとしかありませんが、全く受かる自信は、まだありません。 ...
スポンサーリンク
study

最近の座右の銘「賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによって出来るものなり」

またまた、かなりブログが久しぶりになってしまいました。汗 最近の座右の銘 今日は、最近の私の座右の銘について、書きたいと思います。 賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによって出来るものなり ...
beauty

運動と勉強と食事~今の勉強環境~

最近、暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね〜♪♪ プール 3月初旬から、家のすぐ近くのジムのプールに通い始めました! 何年か前にも、プールに通っていて、通っている時は、体調も良く気分もスッキリして、体重も痩せてい...
Blog

環境を変えると出会う人が変わる~最近の環境変化による心境~

またまた、お久しぶりになってしまいました。 マイペースなので、お許し下さい。 さて、今日は、「環境が変わると出会う人が変わる~最近の環境変化による心境~」という話について書いていこうと思います。 私の今の三本柱 引...
Blog

勉強する3つの理由

また、ブログの更新が、久しぶりになってしまいました。汗 今日は、「勉強する3つの理由」について、書いていきたいと思います。 勉強する3つの理由 ふと、「何で勉強するんだろうな?」と考えた時に、3つの理由があるなと思いまし...
Blog

改めて法律を学びたいと強く思った日

今日は、自分の不甲斐なさを感じた一日でした。「もっと、 法律 に詳しければ自信を持って行動も発言も出来るのにな」と少し悔しい気持ちになり、色々調べて眠れなくなりました。 理不尽な出来事に遭遇した時 毎日、生活していると誰でも理...
Blog

過去問の分析をする~行政書士勉強記録~

2022年11月の受験に向けて、改めて10年間分の過去問分析をしようと思い、始めてみました。 10年間分の過去問をチェック 行政書士試験の傾向と対策を知るために、10年間分の過去問をチェックして分析を、今年の行政書士試験が終わ...
beauty

努力して叶うのなら努力してみるのもあり☆~目標を決める~

何もしないで、変わらない毎日を過ごすなら、少しでも興味があることが見つかったら、やってみようかなと、いつも、思っています。 オンライン予備校 今年、独学で、行政書士試験を受けましたが、あまり結果が良くなさそうなので、来年まで、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました