【就職】失敗してもOK〜何度でもやり直せる理由〜

Blog
スポンサーリンク
就活、失敗したら、どうしよう?不安だな。
この職業で本当に良いのかな?
どんな職業が自分に合ってるか、わからない。

これから、初めて就職する人や転職する人の中で、こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?
そんな悩みに答えます。

この記事の信頼性

私は、販売職から2012年にネイリストに転身し、いくつかのサロンに勤めてから、2014年に起業しました。なので、就職や転職も経験しています。

今回は、私の経験談から、【就職】失敗してもOK〜何度でもやり直せる理由〜について解説していきます。

結論

就職は、失敗しても大丈夫です。
なぜなら、働いてみないと、その職業が自分に合うか、わからないからです。
世の中の大半の人は、一度や二度は失敗しています。
なので、失敗を恐れず、どんどんチャレンジしましょう!!

一番、勿体ないのは、やりたいことがあるのに、チャレンジしないことです。
人生一度きり、後から後悔しないように行動していくことが大切。

では、早速、解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

①失敗しても反対されても気にしない

親に、なりたい職業をいったら反対されたんだけど、どうしよう?

就職を決める時に、親に反対されたとか、周りから反対されたという人がいます。
後は、学校の先生に勧められた所に就職したら、つまらなくて直ぐに辞めてしまったとかいうのも良く聞きます。

親に反対されても周りに反対されても、失敗して辞めてしまってもOKです。
気にしないです。全く問題には、なりません。
最後は誰も責任はとってくれません。
自分の人生は、自分で決めましょう。

具体例

私は、販売職からネイリストに転職する際に、周りの人から、ネイルなんてと馬鹿にされました。
他の人からもネイルの作品を作るといったら、「作品?!笑」と笑われました。

何年も前のことですが、その時のことを鮮明に覚えています。
駆け出しの頃の私は、その時は、表面では笑って何もいわなかったですが、内心すごく悔しかったのを覚えています。

それから、2年後、私は起業しネイルサロンを開業しました。
周りの反応は、どうだったかというと、ガラッと対応が変わりました。
今まで馬鹿にしていた人達も、いきなりスゴイと言い出したのです。

勿論、ネイルのことを、今まで、みんな詳しく知らなかったというのもあると思います。
私が、懸命に努力し、それを発信していったことで、少しずつ理解してくれたのだと思います。

結論

就職は、反対されても失敗しても気にしない。
一生懸命、自分なりに努力することで、実績も生まれ、周りからの信用も生まれます。
経験していくことが財産になります。

②やりたいことが見つからない時は?


いろいろなことを体験してみましょう。
旅行に行くのも良いですし、本を読むことや音楽を聴くのも良いと思います。
自分が憧れている人の発信しているものを見るのも良いでしょう。

そうすることで、なりたい自分や興味のあることが、だんだんわかってきます。

具体例

例えば、私がコロナ禍前に海外旅行に行った時のこと

将来は海外移住したいな→海外移住するにはどんな職業がいいんだろう?→ネイルなら世界中どこでもできるな

こんな感じで、イメージしていきました。

結論

いろいろと体験することで、興味があることが生まれ、未来のなりたい自分がイメージできるようになり、やりたいことが見つかる。

③スキルを身につける


やりたいことが、見つかったら、スキルを身につけましょう。
なりたい自分になるための勉強や努力は不可欠です。
必ず、必要になります。

努力したことは無駄にはならないですし、スキルは自分に残ります。

具体例

私は、都内のネイルサロンに就職しながら、独立するために、学校にも通いました。

正直、休みもあまりなくて、朝から晩までネイル漬けの毎日でしたが、夢を叶えるための努力だったので、全然、嫌ではなかったです。

今でも、学校の先生とも仲良くさせて貰っていますし、とても楽しかったです。

結論

やりたいことが見つかったら、スキルを身につける。
努力は無駄にはならない、スキルは自分に残る。

参考
どんなスキルを身につけらいいいかわからない人は、以前の記事に、副業の具体例が書いてあるので見てみて下さい。
副業として書いてありますが、本業でも勿論、大丈夫です。


コロナ禍の今は、YouTube、投資、webライター、プログラミング、動画編集など、オンラインでできるスキルは、良いですね。


独学で挫折しそうな人は、プログラミングスクールもありですね!

自宅で学べるオンラインのプログラミングスクール【TechAcade

オンライン学習できるので、便利ですね。

④職業は一つじゃなくてOK


昔の考えだと、一度就職したら定年まで同じ所で働くという人も多かったと思います。

時代は変化して、今は、終身雇用も崩壊しつつあります。

なので、一つの職業だけに執着することは逆に危険です。

自分にできるスキルをいくつか持ちましょう。

具体例

私は、今回のコロナ禍で、自粛生活になり、オフラインの仕事だけでは、これからは、やっていけないと思い、オンラインでできるwebライティングと投資を始めました。

このように、時代は、常に変化していきます。
時代にあったスキルを身につけることで、可能性は広がっていきます。

一つ職業がなくなったら、もう生きていけないということがないように、自分にできることをいくつか探すべきです。

結論

職業は一つじゃなくてOK!
仕事も分散することでリスクが減る時代。
自分にできるスキルをいくつか持つ。

参考;堀江貴文:「多動力」

この本の中でもホリエモンが「一つのことをコツコツやる時代は終わった」「三つの肩書きをもてばあなたの価値は1万倍になる」といっています。
急速に変化する、これからの世の中で生き抜くためには、多動力は必須なのでしょう。
一つのことに拘り過ぎず、気にしない最強のメンタルの作り方も書いてあるので、すごく勉強になる本です。

まとめ

①失敗しても反対されても気にしない
②やりたいことが見つからない時は、いろいろなことを体験してみる
③スキルを身につける
④職業は一つじゃなくてOK

今回は就職のことについて書いてみました。
就職に悩んでる方に少しでも役立てば幸いです。
体が健康であれば、いつからでも何度でもやり直せます。
健康第一に頑張りましょう。