Blog逆算力~ゴールを見据えて行動していく力~ 今年も半年が過ぎようとしている。 月日が経つのは本当に早いものだ。 コロナ禍で、だいぶ自分の思っていた未来と変わってしまった。 最近は、そんな中で、逆算力を使いながら、もう一度、自分の未来を見つめ直して、できることを模索...2021.07.02BlogfinancialplannerInvestmentLIFEmoneystudyWork
Blog今日から実技の勉強を始めました~FP2級勉強記録~ 今日から実技の勉強を始めました。 2021年1月実技模試 過去問 1回目 2021年1月実技模試の過去問を初めてやりましたが、案の定、難し過ぎて全然出来ませんでした。涙 過去問道場 引用 学科との違い 実技は...2021.07.01BlogfinancialplannerLIFEmoneystudy
beauty【朝の習慣】大雨だけどウォーキング【体を使うと脳が働く】 ウォーキングに行くか迷う 「今日は、朝から、大雨だから、ウォーキング行くか迷うな…。」ずっと行くか迷っていた。 習慣化の素晴らしさ 習慣化されると朝イチで、ウォーキング行かないと体がスッキリしなくて、気持ち悪い。 ...2021.07.01beautyBloghealthyLIFEstudy
BlogFP2級の国家試験まで73日~FP2級勉強記録~ 学科模試3年間分2周目完了 今日で #FP2級 過去問3年間分 学科模試の2周目と見直し・復習が終わりました。 まだ、完璧とは言えないですが、明日から、実技模試に進んでいこうと思います! 見直し・復習 ...2021.06.30BlogfinancialplannerLIFEmoneystudyWork
Blog【消耗】通勤電車ストレスで無理です【転職もあり】 通勤電車は、混んでるし、毎日辛いよ。 イライラしてる人も多くて最悪だ! どうにかならないのかな?! 今回は、こんな疑問に答えます。 こんなtweetをしました。 私も以前は、サラリーマンでした。 今では、フリーランスなので、...2021.06.29BlogLIFEmoneystudywebwritingWork
Blog【就職】失敗してもOK〜何度でもやり直せる理由〜 就活、失敗したら、どうしよう?不安だな。 この職業で本当に良いのかな? どんな職業が自分に合ってるか、わからない。 これから、初めて就職する人や転職する人の中で、こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか? そん...2021.06.28BlogLIFEmoneystudywebwritingWork
Blog間違いノートで見直しと復習~FP2級勉強記録~ 今日は、過去問は、やらず、できてない所を復習しました。 間違いノートフル活用 今日は、過去問道場の学科模試で、間違えた所を解説を見ながら、間違いノートに整理しながら、もう一度見直して、復習しました。 過去問道場の解説を引...2021.06.25BlogfinancialplannerLIFEmoneystudyWork
Blog【重要】お金より信用を貯めた方が良い理由 信用を貯めるって、どういうこと? 信用の対価って何? 最近、良く「お金を貯めるより信用を貯めろ!」という話を聞きますが、私はイマイチこの意味が、ずっと理解できないままで、いました。 SNSで色んな人の文章を読んだり、Y...2021.06.25BlogLIFEmoneystudyWork
BlogiPadで間違いノート作り~FP2級勉強記録~ 勉強の仕方を変えてみた 過去問をひたすら解く FP3級の時は、最初の1カ月間は、過去問を解かず、まずは、ポイントをチャプターごとに、手書きでノートにまとめていましたが、時間が、かかって効率が悪いので、FP2級は、軽く教科書を読...2021.06.24BlogfinancialplannerLIFEmoneystudyWork
Blog【経験談】フリーランスとサラリーマン結局どちらがいいの?② 前回は、サラリーマンのメリット・デメリットを解説していきました。 まだ、読んでいない方は、是非、前回の①から、読んでみて下さい。 今回は、フリーランスのメリット・デメリット を解説していきたいと思います。 早速、解説していきます。 ◎フ...2021.06.24BlogLIFEmoneystudyWork