音声配信アプリを比較してみた【結論:LIVE配信最高!】

Blog
スポンサーリンク

 

最近、音声配信が注目されてるけどラジオってどうなんだろう?

 

 

音声配信アプリいろいろあるけど、どこがいいのかな?

 

こんな疑問に答えます。

わたしも昨年から、音声配信を始めました。

2020年8月から、「REIのひとりごとRADIO♪♪」というのをやっています。

ちなみに、使っているアプリは、Himalayaと stand.fmです。

まず、音声配信を始めての感想ですが、結論、ズバリ楽しいです。

そして、LIVE配信が最高!!

今回は、これから、音声配信を始めたい人へ向けて、この2つのアプリの比較・検証を解説していきたいと思います。

①Himalayaと stand.fmどちらがいいの?

②LIVE配信が最高な理由

③音声配信を始めるメリット

この3つについて解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

①Himalayaと stand.fmどちらがいいの?

使用目的にもよるので好みもあると思いますが、私は両方、使ってみてstand.fmが良かったです。

なぜかというと、LIVE配信ができるからです。

LIVE配信が最高な理由は②で深掘りしていきます。

その前に、2つのアプリの特徴を解説します。

Himalayaの特徴

私が音声配信を始めるきっかけになったのは、Himalayaです。

始めは、ユーザーとしてラジオを聴いていました。

いろんな有名なインフルエンサーや芸能人が、やっていて面白いなと思い聴いていました。

自分で音声配信を始めたのもHimalayaからでした。

Himalayaは、中国で6億人以上のユーザーを持つ、すごく人気な音声配信アプリです。

日本でも開始2年で30万ダウンロードを突破したそうです。

Himalayaの魅力は、誰でも気軽に無料で音声配信ができる所です。

後は、一定のフォロワーがついたキャスターには、有料化コンテンツによる収益化の可能性もあります。

stand.fmの特徴

stand.fmは、2020年4月1日から、設立された日本の会社のアプリです。

今年からできたので、まだ、配信者もHimalayaに比べると少ないです。

プラットホームが癒し系で、ゆったりと配信できるイメージがあります。

最近、収益化サービスを開始しました。

収益化には審査があるので、実績が必要ですね。

stand.fmの最大の魅力は、LIVE配信ができること!!
Himalayaには、ない機能です。

結論

世界的に実績があり有名なのはHimalayaだが、これから、音声配信を初めて始めるのなら、競合が少ないstand.fmがおすすめ。

LIVE配信できるのが、最大の魅力。

②LIVE配信が最高な理由

LIVE配信は、ユーザーの反響が生で、わかるのが素晴らしい!!

Himalayaは録音放送のみ

始めHimalayaの録音放送のみで、音声配信していました。
録音は編集できるのは良いのですが、結構、孤独な作業なんですね。勿論、LIVE配信する暇がない人には、録音は良いと思います。

stand.fmはLIVE配信の機能がある

次に、stand.fmでLIVE配信の機能があることを知り、早速、試してみました。
stand.fmには、LIVE配信機能と録音機能が両方あるので使い分けられます。

本当に「REIのひとりごとRADIO♪♪」の名の通り、ひとりごとになってしまうのかなー?

最初は、LIVE配信するのが不安でしたが、やってみると驚く程に反響があり、たくさんの方が聴きに来てくれるし、コメントもくれて、とても嬉しかったです。

フォロワー数もHimalayaの録音放送より、stand.fmでのLIVE配信の方が、順調に増えています。

生の声が、こんなにもダイレクトに反応が大きいことにビックリしました。

ユーザーの方とコメントで会話しながらできるので、コミニケーションも取れるし、その日の内容が良かったかもわかりやすく、今後に生かしやすいです。

今では、スッカリLIVE配信するのが、日課になり、私の毎日の楽しみになりました。

結論

LIVE配信は、ユーザーの反応がダイレクトでわかりやすい。
フォロワーも増やしやすい。

参考;配信便利グッズ

SHURE MOTIV MV88A-Aコンデンサーマイク

YouTuberのマナブさんがYouTube撮影時に使用しているマイクです。
ラジオの時にも良いですね。
iPhoneに接続可能で便利。

Gopro自撮り棒ミニ三脚セルカ棒

後は、三脚になる自撮り棒もあった方が、配信する時に楽ですよね。
実際、こちらを私も使っているのですが、価格も手頃で、持ち運びにも、便利です!

③音声配信を始めるメリット

自分の気持ちが伝わりやすい

私は、ラジオで雑談の他に、ブログで書いた内容(ビジネスの話etc…)を解説したりしています。

ブログだと文章なので、ニュアンスが伝わりづらい内容もラジオで解説して補足することで、ユーザーにわかりやすく伝えることができます。

また、その反応を見て、内容を反省したり、改善したりできるので、すごく役立っています。

YouTubeより簡単に気軽に始めるられる

YouTubeは動画編集をしたり、ある程度の時間を配信しなければいけないので、手間もかかり、最近では、規制も厳しくなっているので、大変なことも多いですが、音声配信は手間もそれ程かからず、短時間で気軽に配信できます。

聞き流しできる

聞き流しできるので、ユーザーも何かやりながら聴けるので、便利ですよね。

通勤途中、メイク中、家事中、筋トレ中、お昼休憩中etc…

急速に伸びている分野

YouTubeの衰退とともに音声配信は、急速に伸びています。

これから、ビジネスチャンスがありますね。

結論

音声配信は、気軽に簡単に始められ、聞き流しもできるので、急速に伸びている。

これからビジネスチャンスがある分野。

まとめ

①Himalayaと stand.fmどちらがいいの?
・結論:stand.fmのLIVE配信が最高だった
②LIVE配信が最高な理由
・LIVE配信は、ユーザーの反応がダイレクトでわかりやすい。
・フォロワーも増やしやすい。
③音声配信を始めるメリット
・自分の気持ちが伝わりやすい
・YouTubeより簡単に気軽に始めるられる
・聞き流しできる
・急速に伸びている分野

今回は、音声配信について書いてみました。

これから、ビジネスチャンスもありそうなので注目していきましょう。

何より配信していて楽しいのがオススメですね。
「REIのひとりごとRADIO♪♪」も良かったら、聴いて下さい♪

タイトルとURLをコピーしました