スキマ時間勉強法~行政書士勉強記録~

Blog
スポンサーリンク

今日は、2018年の過去問をやりました。

今、現在、FP2級、行政書士、webマーケティングの勉強を並行して行っています。

そんな、勉強方法と勉強記録を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昨日より定着率が良かった

行政書士 合格道場 引用


1回目→30%、2回目→80%位でした。
今日は2回目の定着率が、昨日よりは、良かったです。

年によっても、問題の解きやすさが違うのかなと思いました。

過去問をひたすら解く

教科書は、分厚過ぎて、読むのが大変なので、最初から、過去問を解き、間違えた所を繰り返し見直し・復習することで、理解を深めています。

この方が、効率よく覚えられる気がします。

時間の有効活用

最近、FPと行政書士、webマーケティングの勉強を並行して行っています。

最初は、FP2級の国家試験が、終わってから、行政書士を勉強しようと思ったのですが、それだと、11月の試験までに、勉強時間が、あまりに足りないと思い、並行して行うことにしました。

朝活→行政書士の勉強

仕事前に、毎朝、ウォーキングをしているので、そのついでに、そのまま、カフェに向かい、行政書士の勉強をすることにしました。

夕方→FP2級の勉強

夕方、一段落した頃に、FPの勉強をすることにしました。

夜→webマーケティング

仕事が終わり、夕食を食べ、一息ついた後に、オンラインで、Googleのwebマーケティングのレッスンを30分程度しています。

メリハリがついた

限られた時間の中で勉強することで、時間を使うのに、メリハリが付き、時間の有効活用が出来るようになりました。

集中力が上がった

FPの勉強だけしていると、勉強に煮詰まってしまったり、飽きてしまって、集中力がなくなる時がありました。

3つの勉強を並行して、行うことで、集中力も切れず、新鮮な気持ちで楽しく勉強が出来るようになりました。

まとめ

24時間という時間だけは、みんなに平等に与えられています。

時間を有効活用して、楽しく勉強していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました